まさかの時差ボケ… | 佐藤政大 公式サイト

行きは全然大丈夫で俺って海外向きだなって 思っていたら…

帰ってきたら まさかの時差ボケ…

気合いが足らんのか?経験不足なのか?

そんな中 昨日は 弊社イベント Jr.達にクレーコートで3セットデュースありを経験させよう!のキャンプを那須グリーンウッドランチで開催

覗きに行ってきました😊

2日で3セットを7回やりました〜〜という選手も

疲れたろ  って聞くと 疲れたけど楽しかったですって言ってました

この感じ なんか凄く嬉しかったです。

俺もアンツーカー疲れたけど 楽しかった  この感じをJr.達にもですが

皆さんにも是非感じてほしいです。

アンツーカーやクレーコートで3セットデュースありを体験してもらいたいですね。

気持ちいい疲れになると思いますよ😉


明日は全国都市対抗の関東大会

自分は45歳以上ダブルスに出場します。

時差ボケで練習してなかったので 今日は明日のチームメイトで教え子の玉ちゃんと練習してもらいました。

若手の選手との練習 間違いなく世界で勝つには必要な練習になりますね💪

さぁ   明日も世界に向けて 頑張るぞ💪

関連記事

  1. 勝ち負けよりも大切な事…

    2020.12.19

    勝ち負けよりも大切な事…

    勝ち負けよりも大切な事それは楽しむ事ではないでしょうか…楽しむ事は生きる活力でありエ…

    勝ち負けよりも大切な事…
  2. 10年…

    2017.10.17

    10年…

    全日本ベテランテニスにチャレンジするようになり 今回が10回目10年前に blogを書き始めた事…

    10年…
  3. イタリア2日目…

    2018.05.15

    イタリア2日目…

    ヨーロッパのミネラルウォーターとも 相性が良いピンクイオン色も日本の水と少し違い ピンクが際…

    イタリア2日目…
  4. 2017.04.25

    負けたら今日で終わり…

    相変わらず ホテルのWi-Fiは弱すぎて写真を載せようと思っても タイムアウトの表示が🙄🙄⬇…

    負けたら今日で終わり…
  5. 常に…

    2018.04.12

    常に…

    大学生に指導でも教育ではなく共に育むので共育それにしても うちの監督は凄い い…

    常に…
  6. 今 出来る事…

    2018.07.17

    今 出来る事…

    日本に帰って来てから 1発目の試合は黒ちゃんとペアを組んでもらいダンロップスリクソンテニスト…

    今 出来る事…
  7. 地味だと思うような…

    2018.02.18

    地味だと思うような…

    ピョンチャンオリンピック出場選手のトレーニング映像や練習映像を見てみると何か特別な激しい 厳しい…

    地味だと思うような…
  8. Tennis is life    life is tennis

    2020.10.24

    Tennis is life life is tennis

      コロナ禍の中 小学生・中学生・高校生の全国大会が無くなり 指導している大…

    Tennis is life life is tennis
  9. ビラスアカデミーで…

    2019.09.26

    ビラスアカデミーで…

    大学リーグ入れ替え戦に必ず行けると信じて2か月前から9月21日22日は予定日にそして、しっか…

    ビラスアカデミーで…
お問い合わせ
PAGE TOP