佐藤政大 公式サイト

ITF World Tennis Masters TourHighest Rankings 50's
Singles9 Doubles1 Mixed Doubles6
Links >

佐藤 政大のprolile

プロテニスプレイヤーであり、テニスクラブ経営者でもある僕は、
「裕福な家に育ったボンボン息子」だと思われることが多い。
しかし実際は、まるで真逆の環境で育ってきた…

佐藤 政大のblog

試合結果を見る



  1. 2025.01.8

    第51話 分かれた運命が再びひとつに

    近畿大学テニス部にスポーツ特待生として入部した伊藤君と、経済的な理由から大学進学を断念した僕。もう伊藤君とは、ダブルスペアを組みたくても組む…

    第51話 分かれた運命が再びひとつに
  2. 2025.01.8

    第50話 日本一になりたい

    話は30歳を迎える頃に戻ります。その頃の僕は「なぜテニスをやっているのか?」という思いを強く抱くようになっていました。このままテニス…

    第50話 日本一になりたい
  3. 2025.01.8

    第49話 頭をよぎった「廃業」の二文字

    生徒数の激減と原因不明の呼吸困難という試練を乗り越え、なんとか立ち直りかけたのも束の間、また新たな危機がスクールを襲いました。201…

    第49話 頭をよぎった「廃業」の二文字
  4. 2025.01.8

    第48話 原因不明の呼吸困難

    最悪の状況から脱してようやく一安心かと思った矢先、なぜか睡眠中に呼吸困難や激しい動機に陥るようになりました。「思うように呼吸ができな…

    第48話 原因不明の呼吸困難
  5. 2025.01.8

    第47話 強みを見極め差別化戦略に

    経営改善のために着手したことがもう一つあります。それが「スタッフと生徒さんとの信頼関係の強化」です。スクールとしてのVsignの最大の強…

    第47話 強みを見極め差別化戦略に
  6. 2025.01.8

    第46話 生徒数激減の危機

    自社コートでのスクールを開校したものの、もともと300人だった生徒数は30人まで激減し、経営状態は最悪の状態でした。同じコートで父が経営…

    第46話 生徒数激減の危機
  7. 2025.01.8

    第45話 支えられて

    2009年4月。僕たちは自社コートでの新スクールを開校しました。蓋を開けてみれば、Tスポーツクラブからこちらに移られた生徒さんはわず…

    第45話 支えられて
  8. 2024.12.26

    第43話 コート喪失の危機、再び

    紆余曲折(うよきょくせつ)の末、なんとか無事に拠点を移した父のテニスクラブもまた、経営的には安定した状態を維持していました。僕もTスポーツク…

    第43話 コート喪失の危機、再び
お問い合わせ