第13話 アメリカ遠征で手に入れたもの | 佐藤政大 公式サイト

アメリカ遠征に参加したことで、僕が得た最大の収穫といえば、何といっても「ノーカット・ビデオ」を鑑賞できたこと。宿泊先に備え付けられたテレビでいろいろな番組が視聴できましたが、その際に同行した中学生たちのお兄さんたちが視ていたのが、本場?の無修正ポルノでした。まだ小学生だった僕も、食い入るように見つめたものです。もちろん当時は未経験ですから、なおのこと興味津々です。

アメリカ遠征に参加したことで、僕が得た最大の収穫といえば、何といっても「ノーカット・ビデオ」を鑑賞できたこと。宿泊先に備え付けられたテレビで様々な番組が視聴できましたが、その際に同行した中学生たちのお兄さんたちが視ていたのが、本場?の無修正ポルノでした。まだ小学生だった僕も、食い入るように見つめたものです。もちろん当時は未経験ですから、なおのこと興味津々です。

……というのは冗談で、本当の収穫は、やはりテニスを通じて得た自らの成長です。アメリカでテニスをプレーすることで、非常に大きな成長を遂げることができました。というのも、日本での僕の指導者は、常にスパルタ式テニス教育に徹する父親ただひとりだったのですから。

星一徹を地で行くような父は、どんなに僕が上達しても決して褒めることはしません。父の評価は減点法のため、“できたこと”よりも“できないこと”にばかり目を付けるので、いつも指導は「怒る」「叱る」ばかり。僕は自分のテニスに自信が持てず、当然ながら自己肯定感も低くなりがちでした。僕にとってテニスは“仕方なくやらされているもの“であり、そこに楽しさを感じることはありませんでした。

しかしアメリカに行ってみると、それがまるで違っていたんです。現地のコーチは、僕が良いプレイをした時には、必ず「グッド!」とか「エクセレント!」などと言って褒めてくれるではありませんか。そう、アメリカの指導法は加点式なんですね。しかも、とても大きなジェスチャーを添えて褒めてくれるものですから、僕のテンションも大いに高まります。現地の子どもたちも本当にうれしそうにテニスをしていましたし、彼らと行う練習試合は非常に楽しかったことを記憶しています。リアクションの大きいアメリカ人たちの中にいるだけで、なんだか僕までハッピーになってしまうんです。

そんなある日、生まれて初めて「テニスを楽しんでいる自分」に気が付きました。今までとは違う自分の姿を客観的に見つめ、「ああ、僕はテニスが好きだったんだ!」と初めて実感したのです。それまで強制されて嫌々プレーしていましたが、「テニスってこんなに楽しいものなんだ」と、あらためて感じることができたのです。

それに加えて、「こんな僕でもテニスを頑張れば、もっともっとたくさんの友達が世界中に増える」という自信や、自分のコミュニケーション能力への誇りも持てるようになりました。母親がいないことに起因する、心の不安定さを抱え、ひねくれそうになりながらも、人生を逸脱せずに何とか現在まで生きて来られたのは、この時の経験があったからこそでしょう。

しかしながら現実は酷なものです。その後日本に帰国すると、今まで通り父に叱られ続ける日常の中では、アメリカで出会った素敵な発見さえも、あっという間に色褪せてしまいました。以前と同様に、テニスのつらさに打ちのめされたことも、数えきれないほどありました。でもそんな時こそ、僕はあの楽しかった数週間のことを強く心に描き直しました。「テニスは楽しいもの」「こんな僕でも世界の中でやっていける」と感じた事実が、小さくても確かな自信となって、押しつぶされそうなった自分を支えてくれたのです。

もしあの時、アメリカに行っていなかったら……。テニスの楽しさに気が付いていなかったら……。
その後の人生は、今とは違ったものになっていたかも知れません。というのは冗談で、本当の収穫は、やはりテニスを通じて得た自らの成長です。アメリカでテニスをプレーすることで、非常に大きな成長を遂げることができました。というのも、日本での僕の指導者は、常にスパルタ式テニス教育に徹する父親ただひとりだったのですから。

星一徹を地で行くような父は、どんなに僕が上達しても決して褒めることはしません。父の評価は減点法のため、“できたこと”よりも“できないこと”にばかり目を付けるので、いつも指導は「怒る」「叱る」ばかり。僕は自分のテニスに自信が持てず、当然ながら自己肯定感も低くなりがちでした。僕にとってテニスは“仕方なくやらされているもの“であり、そこに楽しさを感じることはありませんでした。

しかしアメリカに行ってみると、それがまるで違っていたんです。現地のコーチは、僕が良いプレイをした時には、必ず「グッド!」とか「エクセレント!」などと言って褒めてくれるではありませんか。そう、アメリカの指導法は加点式なんですね。しかも、とても大きなジェスチャーを添えて褒めてくれるものですから、僕のテンションも大いに高まります。現地の子どもたちも本当にうれしそうにテニスをしていましたし、彼らと行う練習試合は非常に楽しかったことを記憶しています。リアクションの大きいアメリカ人たちの中にいるだけで、なんだか僕までハッピーになってしまうんです。

そんなある日、生まれて初めて「テニスを楽しんでいる自分」に気が付きました。今までとは違う自分の姿を客観的に見つめ、「ああ、僕はテニスが好きだったんだ!」と初めて実感したのです。それまで強制されて嫌々プレーしていましたが、「テニスってこんなに楽しいものなんだ」と、あらためて感じることができたのです。

それに加えて、「こんな僕でもテニスを頑張れば、もっともっとたくさんの友達が世界中に増える」という自信や、自分のコミュニケーション能力への誇りも持てるようになりました。母親がいないことに起因する、心の不安定さを抱え、ひねくれそうになりながらも、人生を逸脱せずに何とか現在まで生きて来られたのは、この時の経験があったからこそでしょう。

しかしながら現実は酷なものです。その後日本に帰国すると、今まで通り父に叱られ続ける日常の中では、アメリカで出会った素敵な発見さえも、あっという間に色褪せてしまいました。以前と同様に、テニスのつらさに打ちのめされたことも、数えきれないほどありました。でもそんな時こそ、僕はあの楽しかった数週間のことを強く心に描き直しました。「テニスは楽しいもの」「こんな僕でも世界の中でやっていける」と感じた事実が、小さくても確かな自信となって、押しつぶされそうなった自分を支えてくれたのです。

もしあの時、アメリカに行っていなかったら……。テニスの楽しさに気が付いていなかったら……。
その後の人生は、今とは違ったものになっていたかも知れません。

関連記事

  1. 2023.10.18

    第18話 大人はみんな敵

    それまでの父との関係から、大人はみな敵であるとして認識していた僕は、当然ながら教師に対しても反抗的で…

    第18話 大人はみんな敵
  2. 2023.10.4

    第15話 個性を出してはいけない

    今では考えられないことですが、僕が中学校に入学した1980年代は、個性的であることは許されない時代で…

    第15話 個性を出してはいけない
  3. 2023.10.18

    第17話 ヤンキーの洗礼

    テニスシューズの一件から間もなく、もうひとつの事件が起こりました。僕の家は学校から3キロほどと距…

    第17話 ヤンキーの洗礼
  4. 第5話 父のテニススクール…

    2019.12.17

    第5話 父のテニススクール…

    支店長からの支援を受けたこともあり、父はテニスの強化コーチとして全精力を傾けられるようになり…

    第5話 父のテニススクール…
  5. 2023.10.4

    第14話 空から自転車が降ってきた

    小学校を卒業すると、東京でのテニス仲間とのつきあいの一方、宇都宮では新たな中学校生活が待ち受けていま…

    第14話 空から自転車が降ってきた
  6. 2023.10.27

    第20話 14の夜

    中学2年生の夏休み。悪友たちの間で、ある計画が持ち上がりました。クラスメイトの女子の両親が所有するア…

    第20話 14の夜
  7. 第4話 父がコーチへ…

    2019.11.29

    第4話 父がコーチへ…

    ついうっかり口が滑ってしまったことが契機となり、県代表として国体に出場するまでに腕を上げた父…

    第4話 父がコーチへ…
  8. 1話 父・政雄、母・久子と出会う

    2019.10.15

    1話 父・政雄、母・久子と出会う

    佐藤政大ヒストリーズ父・政雄、母・久子と出会う1972年10月15日。僕・佐…

    1話 父・政雄、母・久子と出会う
  9. 2023.10.18

    第16話 さらに強くなったコンプレックス

    父がなけなしの貯金を叩いて行かせてくれたアメリカ遠征。それは僕にとって、一生の宝物となる大きな経験で…

    第16話 さらに強くなったコンプレックス
お問い合わせ
PAGE TOP