ダブルスは… | 佐藤政大 公式サイト

本日はシングルス2R初戦とダブルス1Rがありました。

時差ボケと久しぶりに初戦から大物選手と対戦で

緊張してなのか あまり寝れずで

7時から朝食 試合会場で練習コートがなかったので

8時30分にはホテルを出て少し離れた場所でキャンセル待ちのコート並びに

なんと運良く10時30分から一面ゲット

12時から試合が始まるので

45分練習して 試合会場へ移動

シングルス3-6 6-0 4-6で負けました🤣

セカンドセットからだいぶクレーコートのコツが身体で分かり始めてきて

もしかしたら このまま行けばイケるかも

自分では同じように戦っていたつもりでしたが

尚紀コーチからみたら スピードの強弱がなくなり

特にサーブはコントロール重視になってしまっていたらしく

確かにfinalの4-4 自分のサーブではコースにはキチンと入っていたのですが…

スピードもコースも相手にバレてしまい

リターンエース炸裂されてしまいthe endになってしまいました。

尚紀選手のシングルス6-4 6-3で勝ち 次は第1シードと対戦です。

アメリカ🇺🇸 フロリダはテニスが盛んでプロコーチも多く 恐るべしです。

アメリカはパワーが凄いです😅

地域によってテニススタイルも変わりますね😳

世界は広い 奥が深いです😌

ダブルス1Rは

相手の片方の選手は2メートル以上身長があり

しかも身体大きいのに俊敏

初戦からタフな試合でしたが、尚紀選手のおかげで6-4 6-3で勝ちました。

奇しくも本日は尚也が関東選抜の決勝戦がありましたが負けてしまったみたいで

昨日 メールで俺もアメリカの第2シードと対戦

強い奴が勝つんじゃねー 勝った奴が強いんじゃ👍

見せたれ栃木宇都宮魂を😼

お互い頑張ろーぜ👍

って送ったのに…

2人ともチーンでした

まだまだ 伸び代あり

尚也

次に向けて お互い頑張らないとだな

👍

今回もラケット1本でお友達が沢山出来てます😆

まさかの運営のお手伝いをしている方の中に

日本人がいらっしゃるとは

頑張ってくださいって言われたとき

アレ ここどこだった?

不思議な感覚になりました。

ナミさん応援ありがとうございました😊

シングルスの対戦相手の選手はこの会場の所属の選手

完全アウェイでしたが そんな中 自分に拍手してくださったのがナミさん

心強かったです

本当にありがとうございました。

明日も頑張ります

応援宜しくお願いします。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

テニスに感謝

出逢いに感謝

まだまだ伸び代はきっとある事に感謝

関連記事

  1. レッドクレー…

    2018.07.1

    レッドクレー…

    スーパーマーケットに買い出しドイツ🇩🇪は外食すると お値段が高い感じですが実はちゃんとスーパ…

    レッドクレー…
  2. くやしいです😖…

    2019.03.10

    くやしいです😖…

    シングルス準決勝チリ🇨🇱のEsteban選手に負けてしまいました😔ファーストセットリード…

    くやしいです😖…
  3. 凄い😳

    2017.04.21

    凄い😳

    せっかくケルンに来たなら大聖堂を見てください と 椙田さんのはからいで午前中の練習を終えて …

    凄い😳
  4. 夢の一つ…

    2018.06.22

    夢の一つ…

    沢山ある夢の中の一つ 「教え子の中から 日本一 」が 叶いました🤣地元の新聞では ありま…

    夢の一つ…
  5. 挑戦…

    2017.06.26

    挑戦…

    先日 金曜日 国民の誰もが 哀しくなるお知らせが ニュースで…34歳 で 乳癌の為 亡くなってし…

    挑戦…
  6. 今 出来る事…

    2018.07.17

    今 出来る事…

    日本に帰って来てから 1発目の試合は黒ちゃんとペアを組んでもらいダンロップスリクソンテニスト…

    今 出来る事…
  7. ダブルス初戦…

    2018.01.14

    ダブルス初戦…

    有本尚紀プロとの初ペア 初戦 6-1 6-1で勝つ事が出来ました🙆‍♂️尚紀プロは世界 se…

    ダブルス初戦…
  8. 生きてる

    2021.01.19

    生きてる

    ラケット1本で世界中に友達を🤝昨年から見えない敵のせいでなかなか前に進む事が出来てない…

    生きてる
  9. transit…

    2019.01.11

    transit…

    9時間空港にいるのはなかなかツラい🤣そしてこれから12時間飛行機の中✈️海外遠征選手達は…

    transit…
お問い合わせ
PAGE TOP