身体の調整… | 佐藤政大 公式サイト

10月になりましたね

もうすぐ全日本ベテランテニス選手権大会

月末には世界シニアテニス選手権がアメリカ🇺🇸マイアミビーチであります。

限りなく 心身共に最高の状態にして大会に挑みたい

9月に入ってからは時間調整をしながら

少ない時間で実践練習 オンコートトレーニング

室内でのトレーニング

そして 食事の調整 身体のケアをしてきました

その中でも今までにない調整をしてもらう機会を頂き行ってきました。

http://www.e-ma-sound.com/soundvibration/principle/

https://youtu.be/jcYN_ab18uQ

自分を診てくださった先生はなんと イーマサウンドのトップの中のトップ

松下幸訓先生

是非☝️のホームページをご覧ください。

これまで受けたことがない施術にビックリでした

不思議と痛い所や気になっていた場所

腰椎と頚椎の持病ヘルニアくんが緩和されたり

肩もだいぶ楽になりました。

音の治療法に興味がある方は是非受診してみてください。

健児先生にも最終のトレーニングとケアをしていただき あとは試合勘を取り戻すのみ

学生達からも頑張りのバトンをパスしてもらったので

あとは精一杯頑張る💪のみ

やりまっせ〜〜😆

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

出逢いの神様に感謝

応援してくださるすべての皆様に感謝

人生道を教えてくれるテニスに感謝

関連記事

  1. こんな時だからこそ…

    2020.03.12

    こんな時だからこそ…

    2月に入ってからメディアでは毎日のようにら新型コロナウィルスのニュースが…沢山のイベントや大会が…

    こんな時だからこそ…
  2. イタリアグレードA…

    2018.05.14

    イタリアグレードA…

    ITF 世界 チャレンジ尚紀選手は先週痛めた ふくらはぎが完治してませんが…尚紀選手のカ…

    イタリアグレードA…
  3. IN フォートローダーデール

    2019.04.4

    IN フォートローダーデール

    3月13日オーストラリアからそのまま大学の合宿で尚紀プロと修善寺にクーヨンの試合で膝に水が溜…

    IN フォートローダーデール
  4. みんなで…

    2018.08.24

    みんなで…

    独りだと 頑張れない事も仲間と共に行うとできちゃうもんで本当 不思議ですねで 三…

    みんなで…
  5. 今回が最後かも…

    2018.06.11

    今回が最後かも…

    練習してきたことを大会の中で試し合うそれが ためしあい試合緊張した時 そう思うよ…

    今回が最後かも…
  6. ITF Ranking…

    2019.12.11

    ITF Ranking…

    春から夏 夏から秋9月の大学リーグ昇格を夢見てみんなで頑張りました。昇格の為にも自分の為…

    ITF Ranking…
  7. 雪のお出迎え…

    2018.01.25

    雪のお出迎え…

    オーストラリアの続きをアップするはずが…日本に帰ってきたら まさかの雪のお出迎え☃️…

    雪のお出迎え…
  8. あれから一年…

    2018.04.13

    あれから一年…

    ちょうど一年前に 人生初の海外遠征ドイツ レバクーゼンで試合 準決勝に進出したものの 全然歯…

    あれから一年…
  9. レッドクレー…

    2018.07.1

    レッドクレー…

    スーパーマーケットに買い出しドイツ🇩🇪は外食すると お値段が高い感じですが実はちゃんとスーパ…

    レッドクレー…
お問い合わせ
PAGE TOP