太陽と月… | 佐藤政大 公式サイト

鈴木貴男プロと

#芦野温泉 #日本一の薬草の湯 #ピリピリ

お風呂は烏の行水の貴男プロもハマる温泉♨️で

大人とJr.のテニスキャンプを開催してました

貴男プロは太陽のようにテニス界では光り輝き

人が遊んでる時もテニスの為 強くなる為の努力を

怠らず 頑張り 眩しいくらいの活躍を今現在もしているプロ

一方 自分はいつも 人に流され 誘惑に負け(笑)

テニスも負け でも太陽の光があるから

テニスを 夢を諦めずに続けてきた事もあって

どうにか暗闇の中でも 月のように薄っすら光らせてもらっているプレーヤー

自分はテニスビンボーで大学はいけず

働きながら 日本のプロトーナメントをまわる日々

お金がないので 試合期間中は車で寝たり 食事も安けりゃ

なんでもあり ご当地グルメを食べる事もなく

観光地なのに観光なんてした事ないし

沖縄のオリオンオープンに出場した時は 沖縄にいるのに

ビーチに行くどころか海を見ないまま 帰る(笑)

それが普通だと思ってた

貴男プロは同じ頃 遠征場所は海外

でも実は 自分と同じで場所は違えど

やってる事は一緒だったみたいで

中身はだいぶ違いますが

試合会場と宿舎の行き来しかなく

その土地の名産物も知らなきゃ 観光スポットも知らなかったとのこと

で 面白いのが 今は自分が海外 貴男プロは日本をまわる

まさかの お互いお世話になった方々が

自分は海外の方に 貴男プロは日本の方々にお世話になっています

そして今は年齢も上になり 多少の収入もあるので昔出来なかった

ご当地グルメを食べたり 観光スポットに行ったり

おんなじことを考え行動してました😆

お互いの共通項が多い事もあり 昨年から情報交換をしてお互い助けあっています。

貴男プロとは去年から テニスキャンプを始めるようになり

若いJr.達には 自分達の経験を伝え

コミュニケーションの取り方だったり

感謝の気持ちの大切さはなぜ必要なのか…などなど

大人の方々には 温泉や食事も楽しんで頂き

ゆっくり じっくり たっぷり 上達のコツを伝授していく

そんなキャンプを今年も開催しました😆

伝える為には ちょうど良いくらいの雨も降ってくれて

本当にちょうどいいキャンプが開催されたのではと思います。

また 来年も開催したいですね😉

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

テニスに感謝

出逢いの神様に感謝

現在 五体満足に生きられている事に感謝

関連記事

  1. 神様お願い🙏…

    2019.10.30

    神様お願い🙏…

    1番起きて欲しくない出来事が…とにかく今出来る事を全て行ってダブルスに集中したい…3…

    神様お願い🙏…
  2. 思ってたより寒い😵…

    2019.03.7

    思ってたより寒い😵…

    練習コート探しにかなり苦労しました😅伝統あるクーヨンテニスクラブは試合のある日しか中にも入ら…

    思ってたより寒い😵…
  3. 2025.08.5

    第60話 “敵”は自分の心の中にいた

    2008年10月8日、「第70回全日本ベテランテニス選手権大会」が始まりました。第1シードで出場した…

    第60話 “敵”は自分の心の中にいた
  4. 今月のスマッシュ…

    2017.07.31

    今月のスマッシュ…

    投稿がだいぶ遅くなってしまいましたが 先日の4日間の恐竜王国も終わり その翌日に「テニス雑誌スマッシ…

    今月のスマッシュ…
  5. 緊張の1ポイント…

    2018.09.16

    緊張の1ポイント…

    https://youtu.be/9t-IyKyAJxA男子リーグ4戦目昨年は負けてしまった…

    緊張の1ポイント…
  6. テレビの…

    2018.06.16

    テレビの…

    地元テレビ に中学一年のナオヤが…生放送ではないですが…今から メディアトレーニングが出…

    テレビの…
  7. 始まります…

    2018.01.14

    始まります…

    Australia senior tourAグレードゴールドコーストMiami tennis c…

    始まります…
  8. 昼間は暑い…

    2019.10.1

    昼間は暑い…

    朝晩は過ごしやすい気温なのですが昼間は暑い💦汗が凄い そんな時こそピンクイオンの力が発揮…

    昼間は暑い…
  9. せっかく…

    2017.07.8

    せっかく…

    コインランドリーで 洗濯 乾燥機を終えて孔明先生に身体をケアしていただきましたトレーニン…

    せっかく…
お問い合わせ
PAGE TOP