失敗は成功のもと😱 | 佐藤政大 公式サイト

それにしても もっと知識を入れておくべきだった😭

携帯電話の充電が無くなってしまっても大丈夫なように、容量の大きい充電器

コンセント🔌が違うとの情報は入手していたので 変換機

自撮り棒も

出発前にしっかり購入

しかし 1番大事な電波の知識が…日本に居ても あまり理解していなかったのが   Wi-Fiのこと

Wi-Fiのルータを借りて持って行かないと ほとんど携帯は使えないということを知り

出国前に空港に行けば簡単に借りれるものかと思っていたら 前日までにネット予約しないといけないことを出国前日のWi-Fi借りる為の予約時間が過ぎてから知る

とりあえず 早く空港に行ったら借りれるかもと だいぶ早く空港に着く

当日貸し出しがあったが 長蛇の列

きっと俺みたいな人なんだろうなぁ〜〜 と 見渡すと

皆んな焦っている感じで 店員も焦っている😕

やっと自分の順番がきた パスポートを出し どこの国に行くのかそれによって 値段 ルータ 説明も違うみたいで

早く済まそうとしている感じ

正直 何を言っているのか 理解できない😅 質問しても 長蛇の列で店員も焦っているのだろう そんなの分かるだろ的な感じで

どんどん話しが進んでいき

説明をちゃんとしましたよチェックにサインして下さい

あとはとにかく説明書読め的な…

理解出来たことは返却場所とルータの電源立ち上げて 携帯に番号登録すれば繋がる

あと もし困った事があった場合の電話番号の書いてある所     の3つ🤔

で    空港での待ち時間にルータと携帯同期してみて  たぶん完了👌
とりあえずこれで 安心と思っていたら

そこに落とし穴が😱😱😱😱😱

まず俺は海外の無料Wi-Fiは危ない そう思っていた

なので ドイツ レバークーゼンのホテルに着いても自分はWi-Fi持っているから 大丈夫🙆‍♂️とずーっと電源入れっぱなし そのWi-FiでLINE電話やLINEのビデオ通話を何度もしてました

ほとんどの人が この落とし穴に気がついたと思います🤦🏽‍♂️🤦🏽‍♂️

もし気がついてない人はきっと俺と同じことをしてしまう人でしょう🙍‍♂️

この経験を無駄にしないでください🤷🏾‍♂️

空港でWi-Fi借りるのに30080円払いました 約3週間分です

Wi-Fi借りるのって こんなにするの?って まず思いましたね

ま〜しょうがない 何かあった時に電話が繋がれば安心だし

実際 フランクフルト空港では このWi-Fiのおかげで飛行機乗り換えが無事にできました😊

LINE電話は無料と思っていました

まさか…4日目になってWi-Fiの調子が悪い

そうだ 何かあったら電話して下さいって説明受けたなぁ〜〜

すぐに電話は繋がり 対応してくれる人は日本人の男性 事情を説明すると調べますので 少しお待ちください…

え〜〜と 利用制限が超えてますね😳と 言われ えっ 通信制限がかかって来月までご利用出来なくなってます

はぁ〜〜⁉️

どうにかならないのですか?と 尋ねると どうにもなりません🤷🏾‍♂️

何が何だか🤷🏾‍♂️ ただ 俺は失敗したんだなぁ〜〜て事は理解出来たので わかりました と 電話を切る

😱😱😱😱😱😱😱

皆さん わかりましたよね

LINE電話は無料でも Wi-Fiは通信制限があり 電波は有料だということで3万円払っても 使い放題ではなかったということですね🤷🏾‍♂️

それにしても 3万円分を4日で使っていたとは… 見えないだけに 電波ヤバいヤツですね😫

幸いにも ホテルに無料Wi-Fiがあり

今回 帯同してくださっている椙田氏に連絡して事情説明

とりあえず 明日会ってから考えることに…
後悔先に立たず😖 もっと知識を入れておけば…

どうでしょうか! ほとんどの人はお前アホやなぁ〜って思っていますよね🙍‍♂️

でも そう思ってない人は 気をつけてくださいね

俺の失敗を生かしてください

そうしてもらえれば 成功に変わってくれます(笑)

ちなみに 今日 午前中の練習と午後の練習の間に往復車で2時間かけて ケルンからデュッセルドルフまで行って Wi-Fiルータを借りてきました🙆‍♂️

椙田さん運転ありがとうございました🙇
そしたら 1日保険入れて5ユーロ

まさかの日本の半分の値段で借りることが出来ましたよ👌

ってことは 日本から直行便に乗れる人やある程度英語が話せる人は現地調達の方が良いですね😉

現在ホテルのWi-Fiを使っています

ホテルのWi-Fi ヤバいくらい繋がりが悪いです😵そして なんかヤバそう

セキュリティが保護されてないネットワークって 出てるし😢

皆さんWi-Fiには気をつけてくださいね👋

失敗は成功のもとでした🤔

保存

保存

関連記事

  1. 成長する為に…

    2017.11.16

    成長する為に…

    投稿遅れました…タイから帰ってきたら 携帯電話とタブレットが調子悪く やっと昨夜 地元に戻ってき…

    成長する為に…
  2. 2017.04.14

    アンツーカで…

    何年振りのアンツーカ レッドクレーコートなのだろうか🤔そして先週の試合以来 久しぶりの練習今日…

    アンツーカで…
  3. 教育委員会…

    2019.02.12

    教育委員会…

    あの 萩野公介選手や車いすテニスの眞田卓選手、大谷桃子選手も招かれている県教育委員会各種大会優勝…

    教育委員会…
  4. 凄い😳

    2017.04.21

    凄い😳

    せっかくケルンに来たなら大聖堂を見てください と 椙田さんのはからいで午前中の練習を終えて …

    凄い😳
  5. 2017.04.28

    準々決勝の相手は…😼

    今日もホルガーがセッティングしてくれました🤗と言っても すべて今回お世話になっている椙田さんの遠…

    準々決勝の相手は…😼
  6. 垣根をこえて…

    2017.11.28

    垣根をこえて…

    第25回 V signCUPが那須スポーツパークで開催されました。参加者は最年少 小学校4年生…

    垣根をこえて…
  7. ベスト4…

    2017.07.14

    ベスト4…

    本日は快晴時々曇 の天気でした😊15時から試合開始 二時間前に会場に到着 しっかりと椙…

    ベスト4…
  8. レベルが…

    2018.05.23

    レベルが…

    肉離れと思っていた 右脚のふくらはぎですが突発的痙攣で凹みが出てしまったみたいで…今はまった…

    レベルが…
  9. ドイツ🇩🇪グレードAまで…

    2017.06.23

    ドイツ🇩🇪グレードAまで…

    7月4日から 始まる ドイツ🇩🇪グレードAの大会まで あと二週間を切りました💪出発するまでに 終…

    ドイツ🇩🇪グレードAまで…
お問い合わせ
PAGE TOP