初戦… | 佐藤政大 公式サイト

前回 ドイツ🇩🇪遠征で 学んだ事を試そうと

経費削減 まずは空港でWi-Fiルーターを借りるのはやめて 現地で借りることに 

1日 3ユーロ💶日本円で360円程度 調べてもらうと分かると思いますが…

日本で借りて行くより 3分の1安い ただ 今回日曜日に着く便で まさかの日曜日定休日(笑)

次の日も 練習の段取りがあって 借りに行くまでに時間はかかってしまいましが デュッセルドルフであれば 日航ホテルの下にお店があり 日本人の方が対応してくれます。

このblogを見て デュッセルドルフに行く際は 自分のblogを見て借りにきた と 言ってくだされば 素晴らしく対応してくださるとの事です😊



今回に担当者は マスミクさんでした。blogに載せる許可は取ってあります🙆‍♂️

まーそんな事もあり Wi-Fiルーターゲットに時間がかかったり 時差ボケになってしまったりで やっとの更新です。許してくださいね🙏

試合の方ですが こちらの時計で18時以降スタート 日本だと (夜中の1時)なのかな?皆さんはナイターじゃん と思っている方   沢山いるのでは…   違うんです ドイツはこの時期 22時頃まで 明るいのですよ😳

なので 19時30分集合の選手もいました

そんなことより 結果ですよね…



やりました✌🏼 

めちゃくちゃサービスノータッチエース取られちゃいましたが 自分のサービスゲームをしっかり取り切ることができて 6-4  6-3 で勝利することができました。

明日は第1シードの選手にチャレンジです。

今回グレードA大会に 日本ベテランテニス界の渡辺謙さんこと 稲葉選手がたまたまデュッセルドルフでこの時期に仕事があるとのことで 時期を合わせてくださり もしかすると申し込みをしてみたら試合に出場できるかも と 申し込みしたら急遽出場できることになり ご一緒してくださいました😽

英語もドイツ語もできない自分に取ってどれだけ 心強いか  お仕事の合間に練習もして頂き応援もしてくださり 本当にありがたいです。

稲葉選手は残念ながら初戦で負けてしまいましが仕事の合間にあと数日 帯同してくださる予定です。

そして 今回は前回お会いした 美濃さんが運転手兼応援団になってくださり本日はこちらで出会った仙台の鈴木さんも会場まで応援にきてくださりました。本当にありがたかったです🤗


体調があまり良くないので 本当は書きたいこと まだまだありましたが 寝ます。

日本🇯🇵の皆さんはおはようございますですね。

今日も1日 前向いて 上を目指して頑張っていきましょう💪

                              👇

てっぺん目指してます(笑)


関連記事

  1. 鈴木貴男プロと…

    2019.08.13

    鈴木貴男プロと…

    先日 鈴木貴男プロと一緒にJr.は夏の学びの合宿一般は貴男流テニスキャンプを開催しました。…

    鈴木貴男プロと…
  2. 実は…

    2017.05.26

    実は…

    機械が苦手です。特にパソコン タブレット 携帯 苦手です。使いこなしてる人 カッコイイ 羨ま…

    実は…
  3. タイ合宿…

    2020.02.17

    タイ合宿…

    3月上旬からシーズンスタートいきなり負けられない戦いが始まります日本の寒さでほとんど身体…

    タイ合宿…
  4. 皆んなに感謝…

    2019.12.31

    皆んなに感謝…

    29の昼間は大掃除🧹夜は社員アルバイト合同総会&忘年会今年一年を振り返って来…

    皆んなに感謝…
  5. アツイ…

    2018.07.2

    アツイ…

    日本も暑いみたいですが…😵こちらも暑い🙀そんな 暑いおとといの夜デュッセルドルフ市内の和…

    アツイ…
  6. 生出演…

    2017.06.15

    生出演…

    本日 地元のラジオ番組 「だいまじんの そこがダイジ」の生放送に出演させて頂きました。18時30…

    生出演…
  7. ITF Ranking…

    2019.12.11

    ITF Ranking…

    春から夏 夏から秋9月の大学リーグ昇格を夢見てみんなで頑張りました。昇格の為にも自分の為…

    ITF Ranking…
  8. 庭球好きの…

    2019.09.25

    庭球好きの…

    同志である教え子のみんな大人も学生達も目標に向かってみんな頑張ってます今月は全国レデ…

    庭球好きの…
  9. 改めて…

    2019.03.6

    改めて…

    この方達がいなかったら…テニスやめてたかもなぁ〜〜改めて感謝です。2月は来年度に向け…

    改めて…
お問い合わせ
PAGE TOP