もっと… | 佐藤政大 公式サイト

外国のパワー系の選手は年齢と共にパワーは落ちていくから

いつか きっと 大丈夫

なんて思ってたら とんでもない

今回 アメリカに来て1番感じた事

パワーがあるだけじゃなくて 持久力もある

そして 強い選手は忍耐力もある

自分がもっと上に行く為には 体力維持ではなくて

パワーアップ 持久力 そして技術力 すべてのスキルアップが必要不可欠

今回はダブルスもベスト8で負けてしまいました。

動画 青シャツペアに負けてしまいました。

ちなみに白いシャツの選手は55歳だそうです😅

尚紀選手も第1シードのビッグサーバーにファイナルで負けてしまいシングルスベスト8でした。

シングルス初戦のカルロス選手は決勝に進出

ダブルスの相手ペアも決勝へ

まったく歯が立たなかったわけではなく

勝つチャンスもあっただけに

悔しいです

もっと もっと 頑張ります💪

色々あり来る事をギリギリまで迷ってましたが

来て良かったです

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

テニスに感謝

学びの場に感謝

テニスができる環境に感謝

関連記事

  1. あっ…

    2018.07.5

    あっ…

    7月4日今日も夕方から練習してもらいました🙆‍♂️本日は今回のチームメイトミルコにしっか…

    あっ…
  2. 2025.08.5

    第61話 雪辱果たせずのシングルス

    前年はベスト4敗退を喫した「全日本ベテラン」シングルストーナメントですが、2008年もはランキング1…

    第61話 雪辱果たせずのシングルス
  3. もっと もっと…

    2018.04.22

    もっと もっと…

    最後の最後まで本当にテニスをやったな〜〜って今は心も身体も充実感でいっぱいで疲れた〜〜 …

    もっと もっと…
  4. 今回が最後かも…

    2018.06.11

    今回が最後かも…

    練習してきたことを大会の中で試し合うそれが ためしあい試合緊張した時 そう思うよ…

    今回が最後かも…
  5. 前進…

    2019.11.5

    前進…

    今年は表彰台に立つ事が出来た勿論パートナーのおかげ去年は表彰台の存在すら知らないまま…

    前進…
  6. ランキングが…

    2017.05.4

    ランキングが…

    今の飛行機って凄いですね まさかのWi-Fiが繋がるとは…おかげで帰りの飛行機の中で前回はblog…

    ランキングが…
  7. 決勝戦へ…

    2018.11.8

    決勝戦へ…

    単複決勝戦へ明日のシングルス決勝戦の対戦者は昨年のダブルスパートナーであり群馬の兄貴…

    決勝戦へ…
  8. good morning…

    2019.10.26

    good morning…

    身体を試合時間に合わせる為早起きして 朝練してを繰り返して体内時計を試合モードにしか…

    good morning…
  9. 実は…

    2017.05.26

    実は…

    機械が苦手です。特にパソコン タブレット 携帯 苦手です。使いこなしてる人 カッコイイ 羨ま…

    実は…
お問い合わせ
PAGE TOP