あと一歩のところまで | 佐藤政大 公式サイト

世界は広いそして 凄い😳

本日の対戦選手 昨日の10倍強かったです😵

自分の今できることはすべて出し切りました😅

正直 すべてにおいて劣っていました。パワー スピード フッワーク コントロール そして冷静なメンタル

あとナイスガイ👍

唯一 自分が勝るものがあったとすれば 持久力 持続力だったと思います。

まともに打ち合っては勝てない

であれば とにかく相手の体力を奪う作戦で と

必ずチャンスは来る そう自分を信じ

やられても やられても 前後左右に振り回してみました。

ファーストセットはやはりポイントは競るのですが 相手の決定力の正確さに1ゲームも取れず

セカンド後半に必ずチャンスは来る

そう自分に言い聞かせて走りまくり

やられまくりました😂

セカンドセットに入ると少しずつですが 相手にもミスが…

息も荒くなり だいぶ苦しそう

セカンド2-5 徐々にこちらの流れに

ポイント取得パターンが完全に変わってきました😏

4-5俺に追いつき 自分サーブ キープポイント

このポイントを取れば逆転できる

正直 走って 走ってここまできたので身体も限界に近い

そう ここで守ってしまったらきっと後悔する

渾身のサーブを相手バックに打ってサーブ&ボレー

たぶん今大会で1番いいサーブだったと思います🤔

その渾身のサーブをクロスアングルへノータッチエース

カモーン   と

相手も今日1番の雄叫び

あれは凄かった😳

流れが…

最後のポイント 自分のストレートへ打ったボールがほんの少し アウト

相手選手は両手を上げて雄叫びを…

凄く 悔しかったけど 彼の喜びは苦しめた証拠 そう思い自分をなぐさめてます😅

今日の作戦に後悔はありません

どんなに勝てる確率が低くても 1%でも可能性があるなら それを実行するのみ

やるだけの事はやりました

悔しいけど これが今の実力です😖
あと一歩の課題がたくさんありました

もっと もっと練習ですね

世界は広い そして凄い奴がワンサカいる

自分と同じか 歳上しかいないカテゴリー

若い相手だからしょうがないはない世界

やり甲斐があります😄

だいぶ アンツーカーも慣れてきたので グレード2で 頑張ります💪

沢山の応援メッセージありがとうございました😊

保存

関連記事

  1. 今回が最後かも…

    2018.06.11

    今回が最後かも…

    練習してきたことを大会の中で試し合うそれが ためしあい試合緊張した時 そう思うよ…

    今回が最後かも…
  2. まさかの時差ボケ…

    2017.05.5

    まさかの時差ボケ…

    行きは全然大丈夫で俺って海外向きだなって 思っていたら…帰ってきたら まさかの時差ボケ…気合…

    まさかの時差ボケ…
  3. Tennis is life    life is tennis

    2020.10.24

    Tennis is life life is tennis

      コロナ禍の中 小学生・中学生・高校生の全国大会が無くなり 指導している大…

    Tennis is life life is tennis
  4. 今月のスマッシュ…

    2017.07.31

    今月のスマッシュ…

    投稿がだいぶ遅くなってしまいましたが 先日の4日間の恐竜王国も終わり その翌日に「テニス雑誌スマッシ…

    今月のスマッシュ…
  5. 願いを込めて…

    2018.11.28

    願いを込めて…

    タイ🇹🇭パタヤビーチで数えきれないぐらいの願いを込めて灯籠を流し翌日日本に早朝帰国そのまま大…

    願いを込めて…
  6. 行ってきま〜〜す👋…

    2019.01.10

    行ってきま〜〜す👋…

    12月は身体をリラックスさせ過ぎたみたいいで…体重オーバーしてました😅オーストラリアグレード…

    行ってきま〜〜す👋…
  7. 思ってたより寒い😵…

    2019.03.7

    思ってたより寒い😵…

    練習コート探しにかなり苦労しました😅伝統あるクーヨンテニスクラブは試合のある日しか中にも入ら…

    思ってたより寒い😵…
  8. 凄かったぁ〜〜…

    2018.11.22

    凄かったぁ〜〜…

    一昨日から 毎日 夕方Squallに…その為 朝から晩までコートサイドに…会場のWi-Fiは…

    凄かったぁ〜〜…
  9. 夢 ふたつ…

    2018.06.8

    夢 ふたつ…

    写真 1番前彼の名はサトシ我がJr.チームOB千葉県の大学から地元企業に就職…

    夢 ふたつ…
お問い合わせ
PAGE TOP